海の日に海へ 3

典花

2009年07月30日 22:51



小田原の万葉の湯で一休みのつもりが、帰るのが面倒になり、そのまま朝までSTAY
たくさんの種類の温泉や、リラックスできる施設が足止め
作務衣や浴衣を着て大広場でごろごろ。フルーツジュースパーラーやインターネット、エステ、ゲームセンターなど、1日いても飽きないんです。

マッサージチェアーに二人並んでコインを入れて、それだけで大喜び
「おおっ ツボにはいっとるぞ!」
「この足の機械は効きまくる!」
自転車で鍛えた体にご褒美です。

たまにはいいよ健康ランドルンルン

次の日の朝、早起きして海辺を自転車トレーニング
途中から、山方向に走り、お正月の駅伝で行った、風祭まできてしまいました。
かまぼこの鈴ひろのお惣菜コーナーで買ったあげたてのお好み焼き風さつまあげ・・・
ほかほかで美味しかったです。
ここの番頭さん、とても親切でくつろげました。ありがとうございます!

また自転車を海方向へ走らせて・・・

早川港の浜焼きへ。
ほたて、さざえ、金目鯛、はまぐりと旬の小田原野菜をいただきました。
魚のおいしさはもちろんのこと、野菜も甘く青ナスのみずみずしさに感動
干物やお漬物も美味しいので、年に何回かは、マストゴー!です!

小田原から渋谷まで湘南ライナーのグリーン車で爆睡で帰り、渋谷から自宅まで自転車でもうひとこぎ・・・
思いがけずの1泊でしたが、自転車のおかげで盛りだくさんな連休を過ごすことができました。ルルルのルン



関連記事